通関業・港湾運送業・保税蔵置場−株式会社カンロジ。通関・貿易関連用語集です。
サイトマップ サイトマップ

通関・貿易関連用語集/は行

こちらは、通関業・港湾運送業に関連する用語集です。当社の事業内容や、よくあるご質問のページと併せてご活用ください。また、キーワードでサイト内検索を行うことができます。各ページの右上に検索窓を設けておりますので、こちらもぜひご利用ください。

バース

Berth
港内で荷役、旅客の乗降などを行うために船舶が接岸する岸壁のことをバースといいます。ちなみに1席の船舶が接岸できるだけの施設を1バースといいます。

ハイキューブ・コンテナ

HighCube Containers
長さ40フィートの海上コンテナのうち、高さが9フィート6インチのものをハイキューブ・コンテナといいます。日本国内で輸送する際には、道路交通法など法規制の関係上、警察庁、国土交通省の許可を受ける必要があります。

はしけ

艀。貨物を積むだけの船倉のある船です。エンジンを持たないのが特長。陸上輸送で岸壁まで運べない貨物や、大量の貨物を一度で本船に海上輸送する際に利用します。

パレット

パレットとは貨物を載せる荷物台。保管や搬送の際に重宝します。木製やプラスチック製など材質も様々。サイズも用途に応じて各種そろっています。

搬出・搬入

Cargo in(out)
搬入とは貨物を保税地域に入れること、搬出はその逆で貨物を保税地域から出すことをいいます。

バンニング

vanning
バンニングとは、コンテナに貨物を詰め込む作業のことです。反対語はデバンニング

附帯税

関税のうち、延滞税・過少申告加算税・無申告加算税のことをそれぞれ附帯税と呼びます。

■延滞税
法廷納期限(通常は輸入許可の日)までに関税を完納しない場合に課される税です。
■過少申告加算税
納税義務者から修正申告があった場合や税関長により増額更正がされた場合に課せられる税です。具体的には、修正申告か増額更正により新たに納付しなければならない税額に対して10%が、さらに当初申告額と50万円のいずれか多い額を超える部分については、さらに5%が加算されます。
■無申告加算税
納税申告が必要であるにもかかわらず、申告をしない場合などに、本来納税申告すべき税額に15%が課される税です。ただし、正当な理由があると認められる場合には課されません。

複合一貫輸送

複合一貫輸送とは、船と航空機、船と鉄道・トラックなど異なる輸送手段を組み合わせて、単一のB/Lで最終地まで一貫して輸送するサービスのことです。

ヘッド

シャーシを引っ張るためのトラックをヘッドといいます。

包括事前審査制度

Prior Comprehensive Inspection System
同一種類の貨物を継続して輸出する場合、あらかじめ包括して税関審査を受けておくことを包括事前審査制度といいます。輸出申告の際の審査を簡易・迅速化できる点がメリットです。ただし、包括事前審査制度には、通達により定められた一定の資格および手続きが必要となります。

保税

Bond
保税とは、輸入する貨物にかかる関税、または内国消費税の徴収を一時留保するという意味です。

保税運送

OLT(Over Land Transport)
保税運送とは、国内の保税地域間を外国貨物のままで運送すること。国内貨物との混同を避けるために、税関長に申告し承認を受ける必要があります。

保税蔵置場

Hozei Warehouse
保税蔵置場とは、外国貨物の積み卸しや運搬、蔵置ができる場所のこと。税関長の許可により、設置することができます。ちなみに外国貨物を蔵置できる期間は、貨物蔵置の承認を受けたのち2年と定められていますが、特別な理由がある場合は期間を延長することもできます。

保税地域

外国貨物に課す輸入税を一時留保したまま蔵置・加工・製造などを行うことができる場所を保税地域といいます。ちなみに関税法により、次の5種類が保税地域として定められています。

1.指定保税地域
2.保税蔵置場
3.保税工場
4.保税展示場
5.総合保税地域

お問い合わせ・資料請求

〒657-0854 神戸市灘区摩耶埠頭 Tel:078-802-8810 Fax:078-802-8872 お問い合わせ